35ストーリー 35STORY

家語

家語 MODEL HOUSE STORY 提案型モデルハウス「円山を望む家」

家語 MODEL HOUSE STORY 提案型モデルハウス「円山を望む家」

家語 MODEL HOUSE STORY

設計室 若林 賢
工事部 川辺 祥平

高台の立地を生かし、日々の暮らしの中で
四季折々の自然美を存分に味わえる家

三五工務店の提案型モデルハウス「円山を望む家」は、緑豊かな景色を取り込む開放的なLDKが特徴。
設計と工事を担当した2人に、コンセプトや設計・施工のポイント、今回のプロジェクトの振り返りや今後の展望について語ってもらいました。

造作のカウンターでダイニングと緩やかに隔てられたキッチン。背面に張った青系のタイルが程よいアクセントに。キッチンの上にはロフトを設けた

札幌市中央区にありながら、落ち着いた雰囲気の高級住宅街の一角に、道産スギとガルバリウム鋼板で構成された箱型の外観が印象的な「円山を望む家」が完成しました。三五工務店がこれまで蓄積してきたノウハウを生かしながら、新しい住まいのかたちや暮らし方をイメージしてもらうために展開している提案型モデルハウスの1棟です。

道路を挟んで向かいに緑豊かな公園があり、その先に円山が見える立地のため、これらの美しい景色を最大限に取り込むことが設計の大きなテーマに。必然的にLDKを2階に設けることとなり、公園や円山が見える北側にリビングとダイニングを配置しました。そして建物の南側に大きな連段窓を設け、そこから取り込んだ光を北側まで届けようと考えました。

最奥部の南面に設けた連投窓から取り込んだ光を、北側のダイニングまで届けるように、リビングと2つの洋室を仕切る壁を斜めに立てている。この壁の白い面の立ち上がりは、あえて梁の下までにとどめ、屋内に大きな箱があるようなデザインとし、外観の箱モチーフと呼応させている

左:ダイニングのペンダント照明は、ガラス作家と真鍮作家のコラボレーションによって造作
右:2階には子ども部屋として使用することを想定した2つの洋室が設けられている

リビングとダイニング、洋室2つとキッチンを2階の左右に配置された2階。南北方向にスリムな敷地条件を課題に、あれこれ模索する中で思い至ったのが、中心となる壁を南北の軸から少し振って斜めに立てるというアイデアでした。1階の玄関から入り、階段を上った先の2階南端からLDK側を見つめると、空間が斜めに広がっていく様子は圧巻。機能性とデザイン性が見事に合致した仕上りになっています。

キッチンから見たダイニング。リビングから2段分下がった床には土間タイルを使用し、壁で隔てることなく独立した空間を作り上げている

キッチン上部のロフト。寝転がって景色を眺めたり、子どもの遊び場になったり、布団を敷けば来客時の簡易的な客間にも。ライフスタイルに合わせ、さまざまな使い方ができる

そこから北側へ歩を進めるとまずリビングがあり、2段下がったスキップフロアになっているダイニングとキッチンへ。段差をつけることで、ダイニングにいる人に邪魔されず、リビングのソファからいつでも美しい景色を堪能できるように設計されました。2階に設けるスキップフロアは施工の難易度を上げますが、居心地のよさを数段高める効果をもたらしています。また、キッチンの上にあるロフトも、寝転がりながら景色を眺められる特等席に。都市にいながらにして、四季折々の自然美に抱かれる住まいが、彩り豊かな暮らしを演出します。

左:玄関から見た1階ホールと階段。その奥にある掃き出し窓から小さな庭へ出られる。コンパクトな敷地のため、突き当たりが抜けていくような、圧迫感のない空間デザインが随所に散りばめられている
右:ホテルのような空間を意識し、ユーティリティと寝室をひとつながりに配置。寝室側ではなく洗面化粧台の向かい(写真左)にウォークインクローゼットの入り口を設け、ご夫妻のみにならず家族全員が使いやすい動線とした

1階ホールから見た寝室。2枚の引き戸を開け放てばホールと一体的な空間に。右のドアからユーティリティにアクセスできる

Report by Replan