工事部
新企画型住宅の工事が始まりました♪
工事部 連載ブログ 企画型住宅第6弾!! モデルハウス工事の様子をお伝えしていこうと思います! お伝えするのは、今年4月に入社いたしました工事部の多田です! よろしくお願い致します! 基礎工事は11月より始めておりまして、 つい先日木工事が開始となりました。 …
工事部
工事部 連載ブログ 企画型住宅第6弾!! モデルハウス工事の様子をお伝えしていこうと思います! お伝えするのは、今年4月に入社いたしました工事部の多田です! よろしくお願い致します! 基礎工事は11月より始めておりまして、 つい先日木工事が開始となりました。 …
工事部
半年ぶりですね、こんにちは~。 先の見えない昨今の情勢ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? お陰様で、わたしたちは途切れることなく仕事をさせて頂いております。ありがたい! 実は先日、いつもとってもとーってもお世話になっている、 ある会社さんの工場を工事部と社員大工で見学して参りました。 今回お伺いしたのは、苫小牧市にある「北海道プレカットセンター」。 弊社では、数年前より構造材にカラマツ集成材を…
設計室
「KURI」って何?
KURIの下駄箱は オリジナル 家具職人さんの手作りです。 カウンターは せんの木の集成材でつくり 扉は グレーの面材ですっきりめのデザイン 扉を開けると 中はこんな感じ けっこう入ります^^ 一番右の箱にある小さな扉をあけると・・・ ポスト口とつながっています そう 下駄箱の中にはポスト箱 ポストからの冷気が感じづらく 外から覗いても見えるのは黒い箱の中 二重の扉は面倒でも 何か安心・・・ と思…
設計室
「KURI」って何?
それは 玄関からつながるアウトドアクロークがあるお家です。 タイヤの替えはもちろん、自転車だって置けちゃう広さ 前回ご紹介したカーポートの奥の壁が 棚のついている壁 棚もいっぱい6段×3列! 正直、1段いらないかな、と思うほどの収納量 笑 キャンプ道具、スキー、ボード、何なら壁にウエットスーツ、 後はなんでしょう・・・ お好きなものを お好きなように収納可能です アウトドアクロークの奥の断熱扉の向…
設計室
「KURI」って何?
それは 組込みカーポートのあるお家です。 前回ご紹介したバルコニーの下が ちょうどカーポートになっています 屋根がついていますが 両サイドは開いているので車からの出入りが楽ちん 玄関側にも 横からショートカットで行けちゃいます そして 壁には200Vコンセントと100Vコンセントを完備! 電気自動車の方も安心 車のお掃除で掃除機を使うのも問題なし コンセントの上にあるのは外部照明のスイッチです 今…
設計室
「KURI」って何?
それは リビングの向こう側にバルコニーがあるお家です。 KURIには リビングに繋がるバルコニーがあります 大きさも なかなか 子供部屋より広い6.1帖 だから 家族で過ごしても余裕の広さ♪ せっかく桜が咲いて暖かくなったのに 外出がままならない今年の春は 公園じゃなくて バルコニーで外遊びはいかがでしょう? 砂場や滑り台の代わりに お外で積み木も楽しいはず お出かけ準備をしなくても 気軽に外遊び…
設計室
「KURI」って何?
それは 新しい企画型住宅の名前です。 三五工務店のインスタグラムではすでに写真がUPされていて プレオープンの予約制見学会も行いましたので 既にご存じの方もいらっしゃるかと思います 「KURI」 は 厨:KURIYA から名付けました 厨 とは 厨房や台所 を意味する言葉で 古いお寺などに見学に行った時 聞いた覚えがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな キッチンそのものを名前の由来と…
工事部
ご無沙汰しております。 なんと1年半ぶりの工事部ブログです…… 世界は毎日コロナウイルスのニュースでもちきりですが、 お陰様で工事部、大工さんともにとっても元気にしております。 去る4月9日、毎年恒例春の一斉清掃を実施しました。 今年は開始の挨拶も外で。 肌寒くどんよりとしたお天気の中、協力業者さんがたくさん来てくださりました。 さて、移動も例年とは違い、各自の車で現場へゴー。 工事中はもちろん清…
設計室
ご無沙汰しております。設計室小原です。 今年の初めから打合せ室ナチュラルルームの改修工事が行われておりましたが、 先日ほぼ完成いたしましたので完成したお部屋の写真をお届けいたします!! どうでしょうか、家具も変えて印象がだいぶ変わったと思います。 また、新たに薪ストーブも設置されました!! 薪ストーブ周りの壁と床には札幌軟石を使用しています。 札幌軟石といえば昔は家や倉庫などの外壁に使われていまし…
設計室
設計室の若林です。 新年明けましておめでとうございます。 2020年もどうぞよろしくお願い致します。 三五工務店では毎年恒例のもちつき大会を行いました。 杵と臼は創業当時から受け継がれてきたもので約70年経ったものです。 今も補修しながら大事に使用しています。 最近は杵と臼でもちつきをする機会も少なくなりまして、 自分がついた餅をつきたてで食べるととても美味しく感じました。 毎年餅に乗せる味が増え…