設計室
道産材への熱い思い
設計室の尾畑です! 先日、北海道庁木材林業課協賛の「北の木の家」見学会を開催しました。 弊社で建築する住宅はできる限り道産の材料を使うようにしていて、 その背景があり毎年、道産材の利用推進事業のお手伝いという形で開催させていただいています。 弊社では実際に弊社で使っている木材の産地に赴き、 加工工場の見学やきこりさんへの取材などしています。 見学会ではきこりさんへのインタビューをショートバージョン…
設計室
設計室の尾畑です! 先日、北海道庁木材林業課協賛の「北の木の家」見学会を開催しました。 弊社で建築する住宅はできる限り道産の材料を使うようにしていて、 その背景があり毎年、道産材の利用推進事業のお手伝いという形で開催させていただいています。 弊社では実際に弊社で使っている木材の産地に赴き、 加工工場の見学やきこりさんへの取材などしています。 見学会ではきこりさんへのインタビューをショートバージョン…
設計室
先日、エクステリアのセミナーに参加してきました。 そこでちょっと時期外れですが外構・エクステリアのお話。 簡単なデザインであれば建物設計時に一緒にご提示することも多々ありますが、「建築」と「エクステリア」は似て非なるもの。知識も全く異なり、建築を専門に学んできたハウスメーカーの方々にとっては難しい部分も多いです。 私は出張で全国何か所かで住宅見学をしてきていますが、道外の方々は本当にエクステリアの…
設計室
7/17(水)和光小学校の小学5年生の「仕事って何だろう」という単元で三五工務店 代表取締役田中寿広が講話を行いました。 自己紹介・60周年DVD鑑賞、仕事や生き方に対する考え方を伝えさせていただきました。 驚きや歓声、笑いもあり大変盛り上がりました。 終盤の質問コーナーでは、たくさんの方が手を挙げて質問をしてくださいました。 …
設計室
最近の暑さにやられている蝶野です 家電コーナーも扇風機は完売・・・ 私の実家もクーラーも扇風機も無く・・・ 外に避難している今日この頃 電気を使わずに家の中を涼しく保つ方法にて 今の家は 冬場暖気が出にくい=暑さも入りにくい工法 になります なので、出来れば外側にすだれ等付けていただけますと 日射取得を外で遮ることが出来ます ↑こんな感じ 外気温が高い時い昼間は窓を開けずに 涼しくなってから窓を開…
設計室
設計室 蝶野です。 お正月からあっという間に三月下旬・・・早いですね。 バタバタしながら大分前ですが雑誌取材に立ち合ってきました! 去年お引き渡した家ですがとても良い素敵なお住まいになっておりました。 カメラマンさんを私が写しちゃう♪ 階段は副社長 立ち会ってます。 こちらの内容の雑誌はいつ販売かはこうご期待で! 現場も順次建ってます 北区現場 とても綺麗な針葉樹合板ですが小屋裏で見えなくなってし…
設計室
設計室の小原です。 少し遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 仕事始めに三五工務店には協力会社さんによります獅子舞 を披露していただきました。 雪降る中、ダイナミックに舞う獅子舞を見ることができました。 最近では獅子舞を見る機会もな…
設計室
三五工務店設計室の若林です。 今年も大変お世話になりました! 今年もあとわずかになりまして望念会が近づいてまいりました。 三五工務店は毎年35グループ全員(三五工務店・LivStyle・35design)で行うので50~60人の賑やかな望念会になります。 昨年はジャンベの演奏があったり、一年を振り返る動画があったり、スタッフによる余興があったりとイベント盛りだくさんでした。 去年の余興は昨年ブレイ…
設計室
日々のこと
こんにちは。 設計室の寺江です。 昨日、部屋の片づけをしていたら、 現像し忘れていたインスタントカメラを発見しました。 これです。 写ルンです。 小学生や中学生のとき、修学旅行に持って行ったという方も多いのでは? 最近、若い人たちの間でもじわじわと流行っているんだとか…? なんとなくレトロな写りが◎なのです。 そんな感じでわたしもはまっており、たまーに持ち歩いています。 さて、みつけたこのカメラを…
設計室
日々のこと
前の加藤ブログで名誉を汚された青山です。 (感謝祭無事終わって良かった~) さて、10月に大阪と秋田に行ってまいりました。今日はその内容をご報告。 大阪へは、新住協の全国総会に参加してきました。年一回、毎年参加しています。 我々はこの新住協発足時からの会員で、北海道から始まり現在では全国700社以上の会員がいます。 会場は空中庭園で有名な梅田スカイビル。 札幌ドームと同じ設計者の建物です。…
設計室
先日 三五工務店 60周年 お客様感謝祭を開催させていただきました。 1年おきをベースで開催するこのイベント 三五グループのスタッフが力を合わせて準備をします。 各会社、各部署から1~2名選出されたスタッフが 数か月前から打合せを行い、担当を振り分け、仕事を分配していきます。 そして、各パートのリーダーの元準備を進めるわけですが 今日は そんな準備の様子をご紹介^^ 気合を入れて ジャージに着替え…